【開催しました】8時だよ!全員集合! ~第3回日本フットケア・足病医学会 年次学術集会オンライン前夜祭~
開催概要 日時:2023年1月28日(土)20:00~21:20 司 会:菊池守、竹内一馬、石橋理津子 対 象:フットケア、足病治療に関わる全ての方(医療職も市 [...]
足病におけるフットケアチーム作りの活動について
投稿者:春日部中央総合病院 理学療法士 榊 聡子 糖尿病による神経障害や動脈硬化による様々な足のトラブルを足病といいます。 動脈硬化の進行による足の血流障害や神 [...]
足の番人プロジェクトせたがや
投稿者:下北沢病院 病院長 菊池 守 フットケアは足をトラブルから足を守り、元気に歩き続ける高齢者を増加させ、健康寿命の延伸に寄与します。 近年そのニーズはます [...]
第2回フットケア・足病医学会 オンライン前夜祭
「8時だよ!全員集合!~第2回フットケア・足病医学会 オンライン前夜祭~」 開 催:2021年12月4日(土)20:00~21:20 司 会:菊池守、竹内一馬、 [...]
フットケアが出来る人材育成を目指して
投稿者:医療法人秋桜会 新中間病院 看護師 鍋山千帆 <はじめに>当院は福岡県中間市にある病床数150床の中核病院であり、入院患者の平均年齢は、80歳以上と高齢 [...]
足形成外科医としての足病診療ネットワーク
投稿者:形成外科医 飯村剛史 私は形成外科医専門医として、現在は足の診療を主にしています。 形態の違う医療機関(?足専門クリニック、?足専門病院、?総合病院、? [...]
医療連携アプリ『足ケアナビ』のご案内
投稿者:松本健吾 糖尿病や透析で治療中の方は、かかりつけの先生から『合併症を予防するために目の検査と尿の検査をしておきましょう』と言われたことがあるはずです。こ [...]
介護予防フットケア・足育で予防しよう!
いつまでも足元からの健康長寿を目指そう。 投稿者:特定非営利活動法人 健康・介護ホリステイック協会 代表理事 福田美紀子 フットケアサポーター育成から介護予防フ [...]
チラシ第2弾が完成しました!【足うらフェス2019】
現在開催中の「足うらフェス2019フォトキャンペーン」のチラシ第2弾が完成しました! こちらのキャンペーンは『「足の裏が写っている」写真をUPするだけ!!』。 [...]
「足うらフェス2019」のチラシが完成しました!
『足うらフェス2019』フォトキャンペーンのチラシが完成しました! ぜひ周りの方のお声がけにご活用ください。 皆さまの足への意識を高めるきっかけとなれば幸いです [...]