最近、多くの学術集会・大会で「よくわかるシリーズ」が企画されるようになりました。テキスト・ガイドブックやガイドラインに沿った基本的な内容で初心者でもすんなりと理解できるため、かなり好評です。
今回、日本フットケア学会の公式なガイドブックである「フットケアと足病変治療ガイドブック」から以下の8つのテーマを選択し、執筆された各先生に講義をお願いしました。

・テキストに書けなかった足のバイオメカニクスのお話 泉 有紀先生
・プライマリケアで必要なアセスメント(総論) 大江真琴先生
・地域包括ケアにおけるフットケアの現状 大桑麻由美先生
・機能性足底装具と適合性足底装具の製作を行う為の考え方?評価を中心に? 大平吉夫先生
・プライマリケアにおけるフットケア?セルフケア支援を考える 愛甲美穂先生
・足のつくり(解剖・生理)と動き(運動・病態) 山口貴嗣先生
・糖尿病性足病変に対する治療のストラテジー 北野育郎先生
・フットケアに関わる社会資源?診療報酬と保険制度? 家城恭彦先生

これからフットケアに取り組む人も、きちんと知識の整理をしたい人も、色々やってきた人も、みなさんが満足できる講座だと思います。

佐藤 元美(新城市民病院/腎臓内科部長・人工透析センター長)

よくわかる講座1「テキストに書けなかった足のバイオメカニクスのお話」
2月9日(土曜日)8:30?9:00 第7会場

よくわかる講座2「プライマリケアで必要なアセスメント(総論)」
2月9日(土曜日)9:00?9:30 第7会場

よくわかる講座3「地域包括ケアにおけるフットケアの現状」
2月9日(土曜日)9:30?10:00 第7会場

よくわかる講座4「機能性足底装具と適合性足底装具の製作を行う為の考え方?評価を中心に?」
2月9日(土曜日)10:00?10:30 第7会場

よくわかる講座5「プライマリケアにおけるフットケア?セルフケア支援を考える」
2月9日(土曜日)10:35?11:05 第7会場

よくわかる講座6「足のつくり(解剖・生理)と動き(運動・病態)」
2月10日(日曜日)9:00?9:30 第7会場

よくわかる講座7「糖尿病性足病変に対する治療のストラテジー」
2月10日(日曜日)9:30?10:00 第7会場

よくわかる講座8「フットケアに関わる社会資源 ?診療報酬と保険制度?」
2月10日(日曜日)10:00?10:30 第7会場

【第17回日本フットケア学会年次学術集会】
日程:2019年2月9日(土)、10日(日)
会場:名古屋国際会議場
大会長:佐藤 元美(新城市民病院 腎臓内科・人工透析センター)
日程・プログラム詳細はこちら